龍田比古の奥山日記

愛する人を追い、斑鳩、三郷、平群、生駒、安堵…龍田川流域など大和を歩いている。気持ちのいい石室によこたわるかとおもえば、万葉のイリュージョンに垣間見たり、十一面観世音が暗号を呟く。…生駒郡という現代の地名を旧平群郡と読み替えると、いろいろなことが見えてきました。

あをかきうるはし

見えない古墳を見る

奈良にもいい植物園があると聞き、馬見丘陵公園に出かけた、暑いあつい真夏日。 どこの古墳もよく似たもので、これ以上近づけない。せめてお堀の際までぐらいならいいのじゃないかと文句を言いたくなる。大きすぎて見えるところからは全体が撮影できない。こ…

大好きな興福寺

いいでしょう、石仏、興福寺境内 綺麗 端正なお顔 少し楽しそう このお顔を拝観するとなぜか落ち込んだ気分がなくなってしまい なにもなくなるんだよね この日、石段の隙間からこの石仏を撮影しようとしたらびっくり iPhoneの画面に自分の顔が 慌てて切り替…

路傍に満開on大和路

遠くからでも、あ、あの花やな、とわかるほど目立つ 可憐 時に妖艶 初めて出会ったような気がするそれとも今まで見ないようにしていたのか

大仏殿夜間拝観

終戦記念日 奈良の山に大文字が点される 戦没者の慰霊と平和祈願がこの辺り一帯でくりひろげられる。ぼくは大仏さんにお参りした すごい人出、すごい人でなかなか近づけない 願い事の記された万灯籠には原発廃止や世界平和の文字が見える なんかみんなの切な…

なら燈花会

えみこさんの日刊なら情報に燈花会の情報が載りましたので、転載します。 えみこさん、毎日ありがとうございます ◇◆◇ 「なら燈花会!」 ◇◆◇ http://www.toukae.jp/ 古都の夜を幻想的に彩る灯りのイベント! 『なら燈花会』はゆったりと時の流れる世界遺産の…

龍田川の春

龍田川は生駒からながれ南へ生駒谷を走ります。 菜畑から壱分、南生駒あたりまで桜が咲いています。 夕方、仕事帰りに撮影すると夜の闇に一段と明るく浮かび上がります。 月がなくても木の下や周りまで照らしてくれるような喜がします。 朝はさらに明るく川…

風の息子

奈良が現場 と風と共に現れ 疾風のごとくしゃべり 早朝出かけたなんでも シルクロードの交差点の平城宮址に早朝たちたいと言うていたなぁ

正倉院展

久しぶりに奈良博に行った。 この博物館は今、正倉院展となら仏像館と青銅器館の三構成になっている。 特別展(正倉院展)と常設展示(なら仏像館と青銅器館)だと思っていた。常設展は変わらないと。久しぶりといっても、たしか玄奘三蔵の「天竺へ」の旅の…

興福寺北円堂

楽しみ sake tasting 愉快2 奈良県酒造組合立呑み処 奈良酒専門店 酒蔵ささや

大和在住の酒の大先輩から教えられた取って置きの利き酒処そしてとうとう行けたのが横浜の友と一緒に マスターはとても博学で勉強家。 同じく友も博学で酒についての向上心は誰にも負けない。 この二人話がぴったり合うんだよね。 マスターに教えられたのが…

楽しみ sake tasting 愉快 豊祝立呑み処 西大寺駅エキナカ

今まで酒は酔う薬でありました。 このところ鼻で味わい舌で味わい喉で味わうようになりました。大切なものになったような気がします。この四月、横浜の友人が奈良の大学に入学、歴史や文化財の勉強に専念することになったので、お相伴に預かり、名所旧跡を共…

室生山上公園芸術の森

2011年9月始発バスにて初めて訪問、昼まで遊び室生寺参拝。 公園がとても面白かったので、この公園についてメモを残す。 この公園のコンセプトでは観て歩く流れの向きが山上より麓へ これがまったく理解できない 日本の山岳寺院では必ず麓側に山門がありそれ…

奈良町〜燈花会

中島兄との奈良会前の伏見会に参加させてもらい、たらふくなまびーるをいただきました。楽しかった。そのときの写真はこの後でアップするとして、今回、奈良駅で会い、そぞろ歩き、入ったのが奈良酒専門店 酒蔵ささや素敵な酒蔵で、利き酒を安価でさせてもら…