龍田比古の奥山日記

愛する人を追い、斑鳩、三郷、平群、生駒、安堵…龍田川流域など大和を歩いている。気持ちのいい石室によこたわるかとおもえば、万葉のイリュージョンに垣間見たり、十一面観世音が暗号を呟く。…生駒郡という現代の地名を旧平群郡と読み替えると、いろいろなことが見えてきました。

建築

彦助の羽根建祭@カフェ工場跡(東大寺戒壇院の北)

彦助からメールが来た。東大寺の近くで瓦の粘土で鍾馗さんをつくろうというイベントをやっている、と。行ってみた。東大寺の焼け門の中にこんな素敵なカフェがあるなんて気づかなかった。進入路正面に大きな民家の木の骨組み模型がどんと座っていた。その右…

北山十八間戸(きたやまじゅうはっけんこ)

奈良市川上町454 東大寺から京街道を北へ行くと奈良坂となり般若寺や少年刑務所がある。そのすぐ近くに北山十八間戸を見つけた。今までこの辺りと聞いていたので、何回か道すがら探したが分からなかった。今日は彦助のイベントの帰り道、ラッキーだった。…

修行代 朝護孫子寺

七夕ですね。彦星が見られますでしょうか。(おととい磔磔で彦ライブ!を見ましたので今年はそれで満足です) 一念発起ということでもないのですが、信貴山朝護孫子寺にお参りに行きました。 朝5:45から始まる「修行代」の見学をさせていただきました。 早起…

矢田丘陵と大和棟

毎日見えてしまう生駒山。麓で暮らすと意識すらしない。 まして龍田川左岸矢田丘陵麓に住むと矢田丘陵はもっと意識化できない、この丘陵はいわば土であり水であり風、空気そのもの。 生駒山を主峰とする生駒山系と矢田丘陵に挟まれた生駒谷そして平群谷、こ…

見えない古墳を見る

奈良にもいい植物園があると聞き、馬見丘陵公園に出かけた、暑いあつい真夏日。 どこの古墳もよく似たもので、これ以上近づけない。せめてお堀の際までぐらいならいいのじゃないかと文句を言いたくなる。大きすぎて見えるところからは全体が撮影できない。こ…

左官はなぜ「左官」?

先月、亀岡祭で若手の左官に作品と熱い意欲を見せられた。屋根屋でも大工でもその名称から職業が想像できるが、「左官」という文字では何がなんだか分からない。もちろん「さかん」でも同じ。どうして?と宿題をいただいた。かえってすぐに広辞苑を引いてお…